top of page
  • ic-inc

[No.15]風速 降水 降雪 気象データ確認アプリ

更新日:2021年9月13日

応募部門:仕事効率化

作品名 :風速 降水 降雪 気象データ確認アプリ

製作者 :菅原新之介

作品概要:気象庁のWebサイト、過去の気象データがスムーズに検索できるアプリです。

気象データは気象庁の過去の気象データから、スクレイピングでFileMakerに取り込んでいます。


観測所の追加やデータの更新など基本PC画面を前提にしていますがiPhone画面からでも過去の気象データは更新できるようにしました。

前回「📨ヤギさんメール」の反省を生かしました(応募時にデータなしコピーをした)また、レコードが0件のときはサンプルデータが入るようにしています。


気象庁データ_FM1GP.fmp12
.zip
Download ZIP • 2.72MB

 

カスタムAppの解説

気象庁が提供している気象データから任意の期間分を取り込み、観測所の期間ごとに検索できるアプリ。 📨ヤギさんメール」に続いて2作品目の応募です、素晴らしいです!👏🏻 そもそも気象データってAPIで取って来れるものなんじゃないのか...と思い込んでいましたがXMLかCSVでの提供しかないんですね! APIで提供しているサービスもありましたが、個人で作られているサービスしかなくて、後は有料サービスばかり。 そりゃそうですね、気象データは農業、防災、医療、マーケティング、あらゆる分野で価値のあるデータですもんね。夏休みの絵日記宿題に便利か...とか思ってる場合じゃなかった。


気象庁サイトではこのような形で検索条件を指定してデータを表示してCSVでDLできます

この仕組みをFileMakerに組み込んだのが「風速 降水 降雪 気象データ確認アプリ」です


カスタムAppの設計

テーブル/リレーション

今回もシンプルなリレーションシップです。


スクリプト

今回はコメントも残されてます

こう言うの大事ですよね。 WebViewerで地図表示する時とかWindowsでプレビュー表示する時とか...。


JSON形式のデータとかではなくXML形式の結果値を展開しています。JSONの展開ですら面倒くさいと思う私からすると、もぉ尊敬します。

「data_0_0」の後ろに各項目の結果値が入っているようで、この「data_0_0」を「¶」に変換してGetValueで各項目の値を取得しています。



これ、各項目にキレイに値が入った瞬間って快感だったでしょうね!


iPhoneでもサクサクです。 LocationValues関数で現在地の緯度経度を取得し、±6で範囲を広げて近くの観測所を検索してくれます。


こういうの大事ですね!! (利用規約が見つけにくいので直リンクでも良いかなと思いました) オープンデータだからこそ、きちんと規約を読んで皆で気持ちよく活用したいですよね。


感想

10秒程度でデータ取得できるし、レイアウトもシンプルなので本当のスゴさが伝わりにくいですが、まさに「お仕事効率化」のツールですね。 不具合も特にありませんでした。

不具合ではないですが、気になったのは観測所データを可変できちゃうのはOKでしょうか?観測所IDとかURLとか間違って消しちゃうと困るだろうなぁと。 このAppでデータを取得してからがデータ活用の本番だと思うので、もう一歩踏み込んだ仕掛けが欲しいなぁと言うところです。このAppだけで完結しちゃってる感じなので、せっかく気象データを取得してもそのデータを見るだけ...みたいな印象を持ってしまうのが勿体ないなぁと。

審査結果

予選落選


改修ポイント

レイアウトにもう少しデザイン性を含めて頂くと、最初の印象が全然違うと思います。 あと観測所の新規追加ですが、基本URLの取得方法がわかりにくいと思うので、何かアシストがあると親切かと思います。(観測所IDとか一覧で欲しいですよね...気象庁サイトで見つけられなかった) 気象庁サイトで都度CSVをダウンロードするよりこのAppでまとめて取得した後で欲しいデータだけを活用すると言う方が使い勝手良いはずなので、そこら辺のニーズに応えてあげる機能があると良いのではないでしょうか。 観測所を地図から選ばせるとか、CSV書き出せるようにするとか、過去データとの比較グラフをつけるとか。2ヶ月でさらなるアップデートを期待したいです!

閲覧数:175回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page