top of page
  • 執筆者の写真iC! Inc

[No.36]Reception for FileMaker

応募部門:仕事効率化

作品名 :Reception for FileMaker

製作者 :中野 岳史

作品概要:Reception for FileMakerは、アドオンと、アドオンから送信されたログを管理するポータルがセットとなったシステムです。

入力画面となるテンプレートやカスタムAPPを用意し、レセプション・アドオンを貼り付けると、サーバのレセプション・ポータルにレコード情報を(REST)API送信する機能が簡単に追加できます。 利用シーンとしては、従業員の社内申請手続き,イベント会場での受付,避難所での運営支援といった申請・受付のフローをイメージしたプロトタイプシステムです。

分散したカスタムAPPのログを集約することにも応用できます。入力画面となるカスタムAPPは主キーがあれば何種類でも登録が可能です。 また、データを送信する側はREST を話せればFileMakerでなくとも連携が可能です。

インターネットにつながっていない閉域のネットワークでシステムが構築できます。クラウドの時代となる以前から使われているFileMakerの利点を活かしたシステムと言えるでしょう。


ReceptionForFileMaker
.zip
Download ZIP • 10.39MB

 

カスタムApp概要

アドオンのファイル「ReceptionForFileMaker.fmp12」と、API送信する情報を入力するためのカスタムApp(アドオンをインストールするファイル)のサンプルとして「介護休業申請書.fmp12」、そしてアドオンがAPI送信した情報を集約するファイル「portal.fmp12」の3ファイルがセットになっています。

「データを送信する側はREST を話せればFileMakerでなくとも連携が可能」との事なので、FileMaker以外のサービスが混在する環境でも「portal.fmp12」に情報を集約させる事ができますね。



カスタムAppの設計

テーブル/リレーション




スクリプト


参考にされたBlogの情報をコメントに残されてます 情報ソースのBlogへのリスペクトと、次に見る人に向けての気遣いが素敵です。

レイアウト





非常に分かりやすいレイアウトです、初見でも全く迷う事なく操作できました。

今の進捗だけじゃなくてこうしてログが表示されるのもユーザーライクですね。情報が多くて困ると言う場合にはグレーのログは隠す事もできます。

審査結果

予選通過


感想

恥ずかしながらアドオン未経験でした。 でもそんな方にこそ、DLしてのお試しをオススメしたいと思います! 何より中野 岳史さんの手引がめっちゃ親切で迷うことなく手続きを進められます。 私が下手に書くより中野 岳史さんのブログを読まれる方が確実かと思います。https://reception4filemaker.blogspot.com/p/index.html Blogの中で「避難所運営支援システム」にも応用できるのではと書かれてました。発災時はネットが使えない場合もありますので、ローカルでも動くFileMakerは役に立つでしょうね。発災時に正確な情報収集/発信をどのようにすると良いのか。それは自治体によっても異なるかと思いますが、災害はかならず起きるものなので、そんな事を事前に準備しておく事はとても大事ですよね。


FileMakerも 情報支援レスキュー隊 などとうまく連動して発災時に真価を発揮して役立ちたいものです。(最後、全然レビューと関係なくてスミマセン....)

閲覧数:353回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page